イベント終了
  open your …このままでいいのか?カーボンサイクル~人工光合成の可能性に迫る~
CONTENTS
開催日時2024年3月13日(水) 18:00~19:30(予定)
京都大学国際科学イノベーション棟5階 シンポジウムホール
(YouTube Liveによるオンライン同時配信)

※会場参加いただいた方は、講座終了後に講師とのネットワーキングのお時間を設けております。
 ぜひ会場までお越しいただけますと幸いです。 ※会場参加者 募集中!!
※弊社公式YouTubeチャンネルおよびGREEN×GLOBE Partnersの公式ホームページにて、
 後日アーカイブ配信を予定しています。
会場名【会   場】京都大学国際科学イノベーション棟5階 シンポジウムホール
【オンライン】YouTube Live配信
会場の住所https://www.kyoto-u.ac.jp/ja/access/campus/yoshida/map6r-y
([69]が国際科学イノベーション棟です)
地図地図(GoogleMap)
参加費無料
定員会場100名(応募多数の場合は抽選)、オンライン100名
主催京大オリジナル株式会社
GREEN×GLOBE Partners(運営:三井住友フィナンシャルグループ)、三井住友銀行
申し込み方法下記「申し込みURL」よりお申込みください。
●申込締切(※参加方法によって締切日が異なりますのでご注意ください。)
【会場参加】2024年3月8日(金)正午まで
【オンライン参加】2024年3月12日(火)17:00

<オンラインでご参加の方へ>
※パソコンなどの端末、ネット環境が必要です。
※お申込者以外の方は視聴できませんので、予めご了承ください。
※お申し込み後にYouTube配信の接続情報をご登録のアドレスに電子メールにてお送りします。 
※議論の内容は後日京大オリジナル株式会社およびGREEN×GLOBE PartnersのWebサイトに掲載する場合があります。
 プログラムは、予告なく変更される場合があります。

本イベントの取材をご希望の方は、GGP事務局までお問い合わせください。

※GmailやYahoo!メールなどのフリーメールアドレスをご利用の方、フィルタリング機能を有効にしている方は、
 削除フォルダ、迷惑メールフォルダもご確認ください。

※携帯メールを使用され、 メール防止フィルターをご利用の場合は、
 @kyodai-original.co.jpのフィルター解除をお願いします。
問い合わせ先【本イベントに関するお問い合わせ】
京大オリジナル株式会社 プロジェクトマネジメント部 
E-mail:kensyu[at]kyodai-original.co.jp
    [at]を@に変更してください。
※お問合せはメールにて24時間受け付けておりますが、返信は営業時間内とさせていただいております。
※土・日・祝日・夏季・年末年始のお問合せは翌営業日以降の返信となります。
※お問合せの内容により、返信までにお時間をいただく場合があります。
申し込みURLこちらをクリック
イベント内容私たちを取り巻く環境・社会課題は、さまざまあることはわかっていながらも、
「自社で何ができるかわからない」「どのように推進していけばいいかわからない」といった
悩みを持つ方が多いのではないでしょうか。
このようなお悩みを持つ皆様に向け、環境・社会課題に関する情報の発信、
ネットワーク組成に取り組むGREEN×GLOBE Partners(株式会社三井住友フィナンシャルグループ、
株式会社三井住友銀行)と京大オリジナル株式会社の主催にて2023年12月に引き続き、
京都大学国際科学イノベーション棟5階 シンポジウムホールおよびYouTubeライブ同時配信にて
トークイベントを開催いたします。

本イベントでは、先述のような一人では解決できない課題に対し、
企業や個人がとるべき行動・考え方についてアカデミックな知見を取り入れる機会にしたいと考えています。

今回は、「カーボンサイクル/人工光合成」をテーマとしています。
カーボンサイクルの必要性が問われている昨今、その動きがどこに向かっていくのか、
また私たちにできることは何なのかを、京都大学の教員や企業の担当者とともに考えます。
ご自身の担当業務に関連がある方はもちろん、そうでない方にも、カーボンサイクルについて
人工光合成を切り口に考えていただけるきっかけにしていただくとともに、
何か思考のヒントを得ていただく機会になればと思いますので、ぜひともご参加くださいませ。

※GREEN×GLOBE Partnersとは
三井住友フィナンシャルグループが運営する環境・社会課題解決のためのコミュニティです。
一社や一個人だけでは解決できない環境・社会課題に対して、ともに考え、仲間を見つけ、
アクションの起点となるために活動しています。

【こんな方が対象です】
・企業で環境・CSR活動を担当している
・サステナビリティに取り組みたいが、どのように取り組めばいいかわからない
・先生や、事業に関わるメンバーが考えていることが気になる
など、企業の方、個人の方、幅広く気軽にご視聴いただければと思っております。
登壇者
京都大学大学院 人間・環境学研究科 教授 吉田 寿雄
京都大学大学院工学研究科分子工学専攻修了。博士(工学)。名古屋大学にて、工学部助手、難処理人工物研究センター助教授、エコトピア科学研究所助教授、大学院工学研究科准教授等を歴任し、2013年より現職。太陽エネルギー変換や人工光合成、光触媒による新規化学反応の開発等をキーワードに、基礎からの理解に重点を置きながら研究・開発を行っている。一般社団法人触媒学会理事(国際交流担当)。英国王立化学会フェロー。
株式会社日本総合研究所 創発戦略センター シニアスペシャリスト 瀧口 信一郎
専門は地域エネルギー事業政策、分散型エネルギー政策、カーボンニュートラル政策。戦略コンサルティング、不動産投資ファンド企画、エネルギー・アドバイザリーを歴任し、現職。主として、デマンド・ドリブンのカーボンニュートラルに関わる政策提言と事業モデルの構築活動に従事。書籍に『図解 今こそ見直す 工場の電力コスト削減』(2024年、日刊工業新聞社)、『カーボンニュートラル・プラットフォーマー』(2022年、(株)エネルギーフォーラム)、『脱炭素で変わる世界経済 ゼロカーボノミクス』(共著、2021年、日経BP)等がある。
三井住友フィナンシャルグループ サステナビリティ企画部 部長代理(三井住友銀行兼職) 山北 絵美
京都大学農学部卒。2013年、三井住友銀行に入行。経済産業省への出向を経て、三井住友銀行にてソーシャル・インパクト・ボンド(SIB)を担当し、2019年には世界初の禁煙事業でのSIB組成。2019年より、フード&アグリを担当。2022年4月より現職にてGREEN×GLOBE Partners(GGP)を担当。Circular Economy and Sustainability Strategies(Cambridge Judge Business School)修了。
GREEN×GLOBE Partners:https://ggpartners.jp/
京大オリジナル株式会社 ソリューションデザイン部 部長 川村 健太
京都大学大学院工学研究科都市環境工学専攻修了後、組織・人事系のコンサルティング会社に入社。各種組織開発案件、人材開発案件に従事。 その後、事業会社にて、経営企画、インキュベーション業務、産学連携を担当。 2018 年京大オリジナル株式会社設立に合わせ入社。「京大の知」のアウトリーチ活動、各種セミナー企画、大学の知の事業化など、複数の案件を担当。京都大学 人と社会の未来研究院 社会的共通資本と未来寄附研究部門 特定准教授 兼任。